

🌸新入社員6名が入社いたしました
本日はやる気に満ち溢れた新しい仲間を迎えることができ、職員一同、大変嬉しく歓迎しております。
これから共に、協力し、利用される方々が当たり前の生活を笑顔で送れるよう支援をして参りたいと思います。
🌸新入社員の皆さま
泰斗福祉会の職員は、頼りがいのある優しい方ばかりです。安心して、先輩職員を頼ってください。
頑張っていきましょう!
2023年4月1日
🌸新入社員6名が入社いたしました
本日はやる気に満ち溢れた新しい仲間を迎えることができ、職員一同、大変嬉しく歓迎しております。
これから共に、協力し、利用される方々が当たり前の生活を笑顔で送れるよう支援をして参りたいと思います。
🌸新入社員の皆さま
泰斗福祉会の職員は、頼りがいのある優しい方ばかりです。安心して、先輩職員を頼ってください。
頑張っていきましょう!
2023年4月1日
「松山市の未来について考えよう」
~地域のために、今、私たちができること~
松山市議会議員の田中エリナ氏に泰斗福祉会へお越しいただき
職員向けに講演会を開催していただきました。
「松山市の地域活性化への活動・思い」をお聞きし、普段考える機会が無い松山市・地域の活性化へ私たちも目を向け、“地産地消”など貢献していきたいなと思いました。
田中様 お忙しいところ、楽しい講演を有難うございました。(^^)
change action !!!
今年も皆様、ありがとうございました!
来年も、職員一同力を合わせ✿みんなが笑顔で過ごせるよう✿努力してまいりますので、どうぞ宜しくお願いいたします。
良いお年をお迎えください!
さらに続く、写真をご覧ください。(*^^*)
みんなで一緒にワイワイ“お餅つき”
力一杯に杵を振り上げ、お餅をつきました!!
利用者さんを交えて行うのは久しぶりでした。
子どももお年寄りも障がいのある人も、みんな笑顔いっぱいの泰斗福祉会です(^^)/
クリスマス前に、松本隆博さんがかなさんどうに来てくださいました。
松本さんの歌声に利用者さんの“いい笑顔”がたくさん見られました!!
感動しました (⋈◍>◡<◍)。✧♡
今回で、かなさんどうへは3回目のご訪問をいただいております。
松本さん、ほんとにありがとうございました。(^^)/
トータルビューティーサロン優樺さまとなないろカフェのコラボ!!
“腸活ランチ”開催!!
~内側から健康で美しくなるお手伝い~
ココロとカラダに優しいひとときを過ごしていただきました。
★MENU★
・腸活ぬか漬け
・ゴロゴロ味噌スープ
・ハーブ入り卵焼き
・ギリシャヨーグルト醗酵果実添え
・醗酵ドリンク炭酸割り
3年振りに利用者様、ご家族様をご招待しました。カラオケ大会・大抽選会・愛媛プロレスによる路上プロレス、感染対策も行いながらの実施でしたが、参加者皆様の笑顔の花咲く楽しい秋祭りとなりました。
職員採用に向けた施設見学会を実施致します。
日程:9月23日・27日 10月20日・29日(午前又は午後の1時間30分程度)
場所:かなさんどう 松山市苞木甲202番地1
職種:生活支援員・介護職員・保育士
申込先本部事務局 松岡
TEL : 089-989-7716 Mail ❏ matsuoka@taitofukushikai.jp
下記のQRコードからも申し込み可能です。
マイナビ2023
リクナビ2023
愛媛県松山市苞木甲200番地
地域密着型 特別養護老人ホーム 風早の家 | TEL:089-994-2777 |
---|---|
ショートステイ すぼき | TEL:089-994-2777 |
デイサービス かしま | TEL:089-994-0067 |
小規模多機能 にじいろ | TEL:089-994-0069 |
居宅介護支援事業 ウィング | TEL:089-994-0090 |
わたしたちと一緒に、
ご家族や地域を支えることを仕事にしませんか?